体系がとにかく小さく、すばしっこくて、撮りにくい
でもそのあどけない目つき、可愛すぎです。
仲間を連れて素早く去っていく
一時を切り取り、ブッシュの中からの一枚には
苦労が伴いますが、癒されます。
江戸東京たてもの園の、撮影会を紹介され、参加してきました。
東京都の、歴史博物館として、保存されているもので、これがなかなか
洛陽の晩秋、日陰の強弱、室内のコントラストの難しさ
家屋の陰影、室内と外観、、匠な技術が求められ、悪戦苦闘
ステージを求められました。
またも富士山の、五合目撮影に、、、 一気に7℃と冷蔵庫並み、下界は28℃ 夜中の03;00~ 5;00着して、スタンバイ 早速、ホシガラスの歓迎に始まり、ルリビタキ、三昧に ウソのオス、メス、、、幼鳥 ヒガラ、キバシリ、センダイムシクイと 下界の何倍も濃い出現に、、、