台風発生、線状降水帯と雨季の予感
警報級の雨、年々増大するとか(・・?
鳴き声はどこで、どの方向にあるなど、すべて御見通し
楽しい撮り撮影ができました。
四季彩の丘、マイナスイオンいっぱいの、木々を眺めて25000歩もの
撮影、花達が咲き、鳥が舞う、ゆったりとしたときの流れ、いいものです。
趣味カメラ、健康にも一役買って、歩くこと、歩くこと、元気を戴きます。
行きたかった別府、湯布院の旅に遭遇、どこに行くのかわからない
ミステリーな旅、いきなり佐賀空港に降ろされてからの旅の始まり
九州自動車道を東へ、、大分県日田市、豆田町の風情を満喫後
別府方面、由布岳を眺めて杉乃井ホテルの新館へ、宙館、これが実にいこごちがいい。
湯布院の町巡りへと、、、
またも富士山の、五合目撮影に、、、 一気に7℃と冷蔵庫並み、下界は28℃ 夜中の03;00~ 5;00着して、スタンバイ 早速、ホシガラスの歓迎に始まり、ルリビタキ、三昧に ウソのオス、メス、、、幼鳥 ヒガラ、キバシリ、センダイムシクイと 下界の何倍も濃い出現に、、、